≪ガレッジショップのお知らせ≫作品の製作がままならないこの頃ですが、ようやく生活が落ち着いたので、また毎月第二日曜日にOPENさせて頂きます!北区気賀小学校北門前の自宅Pが一日だけ小さなお店に変わります。。。

久々の名古屋

こんばんはクローバー

今日は、小学校の参観会で、1日お休みを頂けたので・・・

午前中、少しだけ製作を進めましたナイス

参観会は、娘っこと息子ちゃん、同時刻の授業なのに、校舎は南と北で離れており、両方見る為には・・・

ダッシュあせる

「廊下は走るな激怒」って、昔よく怒られたけど・・・汗汗

息子ちゃんクラスは、成長記録を一人ずつ発表したのだけど
発表する子が泣いて、
それ見てクラスの子が泣いて、
それ見て保護者も涙してえーん涙

お友達の発表で感動して、一緒に涙できるクラスってすごいなぁ〜ハート
なんて純粋な子ども達なのだろぅハートハート

キラキラ素敵キラキラ・・・

自分が大人になって、忘れてしまった何かを見せられたような参観会でした注目


さて、我が家

先週日曜日に空手パンチの組手試合で名古屋へ行ってきましたびっくり



まぁ〜レベル高い×2ガーン

二人共、頑張ったけど、一回戦敗退えーん

でもね、今回は合わせの本番練習って目標で出場したから、ソコはそれなりにできてきたので、

まぁ良しなんですけどねウィンク

勿論、勝てれば、尚良しだったのですが涙


せっかく名古屋にやってきたし

せっかくだから

大塚屋音符

でもね、でもね・・・

空手の試合会場で、普段なら購入できない公認サポーターを買ってしまって汗
(それも二人分・・・汗汗)
予定外の出費に、貧乏な状態で行ったから

心残りのままの帰宅となりましたがえーん

娘っこも一緒に生地を見たので、私の生地より、娘っこの生地購入となりましたやべー


それでも、娘っこと
「あぁ〜でもない。こぉ〜でもない。」と話ながらの買い物は、楽しかったデス上昇上昇

なかなか製作時間が取れない毎日だけど、ちりつも・・・

コツコツ作っていこうと思っております力こぶ

さて、子ども達は今から、春の祭に向けてのラッパ練習です

この時期、ラッパにお囃子に・・・

子ども達も大変だけど、送迎の保護者も大変だったり致しますぅ〜およよ

頑張るっっ力こぶ

ガッッツパンチ力こぶパンチ



同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
改良版 立体マスク
改良版 立体マスク(2020-03-08 23:25)

立体マスク
立体マスク(2020-03-03 23:21)

立体マスク
立体マスク(2020-03-01 17:27)

久々の製作
久々の製作(2019-01-06 18:36)

滑り込みで完成!
滑り込みで完成!(2018-03-21 10:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
久々の名古屋
    コメント(0)